2017-05-31 達者でな~ 先日、工房で塗装の済んだNさま邸の床板たちが今日無事に現場へ運ばれて行きました。 1束ごとトラックに載せている時「達者でな~元気で暮らすんだよ~」とちょっとしんみりした気持ち …
2017-05-30 日課その1 しかし暑い日が続きますね〜現場ではパートナーさんたちが汗をかきながら、それぞれの仕事をこなしてくれていてホントに頭が下がります。 と、そんな中、最近の私の日課となっている芝の …
2017-05-28 イイ家だね 心地良い風が吹くイイお天気の中で今日は鹿嶋市Oさま邸の地鎮祭を執り行いました。 パパ、ママと参列しているあどけない表情の子供さんたちを横で見ていて、この子たちが大きくなった時 …
2017-05-26 masa’s キッチン(仮) 昨日の出来事は鈴木さんのブログに書いてあったので詳しく書きませんが今後は新しく出来た工房を使って家づくりを楽しんで頂くために色々と企画を考えて行きますので皆さん楽しみにしてい …
2017-05-24 思い出の壁 数年前に私と鈴木さんで作った、この壁。 ショールームなど当然なく、しかもオンボロ 事務所でどうやったら我々の考える家づくり の世界観を感じて貰えるか?を一所懸命考えて この位 …
2017-05-22 進行中~! 上棟以来、着々と進んでいるNさま邸。 屋根下地も貼り終わり今日は窓が付き家らしくなり始めていますよ。 Nさま邸は違った意味でこれまでに無い「遊びゴコロ」が満載でちょうど現場に …
2017-05-21 庭のお手入れ 今日は梅雨を前に庭の芝刈りを。 この時期に一回手入れをしておくと後で楽なので暑い中2時間くらい草刈りマシーンでブイーんブイーんと行ったり来たり。 掃除と一緒でキレイになると楽 …
2017-05-18 素材の良さ 本物素材の良さは実際に触れてみないと分からないとばかり思っていましたがプロのカメラマンさんが写真に撮ると本物以上の良さが伝わるというのが今日よ~く分かった気がします。 良く使 …
2017-05-16 自作道具たち 帰宅するとテーブルの上に何やら変わり果てた姿の空き缶たちが並んでました。 次男がせっせと作ったキャンプ道具のようで聞くと某動画サイトのアウトドアグッズを自作しているチャンネル …
2017-05-14 Happy Mother’s Day 子供たちは各々プレゼントを用意していたようで妻からメッセージ付きだったと喜びの声と共に写真が送られてきました。 手が掛からなくなってきて少し寂しいなぁみたいな事をたまに言って …
2017-05-13 名言格言 名言とか格言の類が結構好きで、たまに見かえすために色々書き留めているのですがこないだたまたま見つけた、この言葉もまた妙に言い得ていてその通りかなと。 家が自分の好きだったら、 …
2017-05-11 おススメのマガジン 情報収集をする時、まず本屋さんへ行って気になるモノを片っ端から手に取って良かった雑誌を買ってくることが多いです。 家に帰りその中の気になることをネットで調べたりしていますが最 …
2017-05-09 大人のジャングルジム 昨日とうって変わって過ごし易い陽気の中で神栖市Nさま邸が無事上棟しました。 Nさまご夫婦も「昨日じゃなくて良かった」と何度も口にされていて本当に上棟日和でしたね。 Nさまは元 …
2017-05-06 diy日和 随分前に請負っていたウサギ小屋の解体工事をなんとかやっと今日完了させました。 ウサギ小屋といっても3匹の部屋が別の連棟タイプで結構なサイズで一人では動かせないくらいの大きさな …
2017-05-05 こどもの日 GWなど人出の多いところへは行かない我が家今日は男3人で初トレッキングへ。 前からトレイルランニングに興味があったため一度コースを見たかったのと(いつか)息子たちと富士山へ登 …
2017-05-04 外メシ日和 今日は朝のうちに買い物を済ませお昼は外メシ。 息子たちの友達も数人来てのBBQ、賑やかなお昼ご飯となりました。 BBQだけでは物足りないのでカレーも作ろうとなり一斗缶に穴を開 …
2017-05-03 この木なんの木? これ近所に立ってる木なんですけど結構立派で天気がイイ日は広〜い木陰が出来るんです。 この下でベンチに座って珈琲飲みながら本読んだりしたら気持ち良いだろうなぁと眺めながら妄想し …
2017-05-02 GW休暇のお知らせ つい一ヶ月前までは枝だけだった 工房(店舗)前のアオハダの樹も葉が青々 してきてイイお天気の日には眺めているだけで 良い気持ちになります。 さてPDのGWですが今年は 明日5 …