2014-11-30 ご案内&メンテナンスDAY 11月も今日で終わり、そして今年もいよいよ残すところあと1ヶ月。。。 もう1ヶ月、まだ1ヶ月…捉え方次第だとは思いますが 焦らず自然の流れに任せて行きたいと思いま …
2014-11-29 勾配天井 今日のIさまお家の様子。 上棟以来、雨の降る日が多かったにもかかわらず現場では大工さん達が頑張ってくれていて窓の取付けもほぼ完了。 外観も考慮しながら窓の形や大きさを決めるの …
2014-11-28 塗り壁リフォーム~その2 先日、少し書いた塗り壁リフォームの現場もお天気の機嫌をうかがいながら少しづつですが進んでいます。 今日から今の壁の表情を消していく工程へ入りました。 「外観は自分たちだけのモ …
2014-11-26 ご案内~! 昨日、今日の冷たい雨で一気に冬らしくなりましたね。。。 現場進行にいい影響がないので、この時期の雨続きはホントに困るんです。 さて、来月6日から始まる「Welcome Hom …
2014-11-23 人生ゲーム 今夜は息子たちと人生ゲームで遊んでみました。 随分と前に買ってあった人生ゲーム、2人共知らない間に遊び方をマスターしていてかなりやる気マンマンな様子。 マス目に書いてある事の …
2014-11-20 塗り壁リフォーム 鹿嶋市内で外装工事が進行中のリフォーム現場。 外壁をリフレッシュするリフォームだと主に塗装する事が多いですが今回は塗り壁を使って建物の雰囲気をガラリと変えてみたいと思います。 …
2014-11-19 祝上棟!Iさまのお家 今日のような日を最高の上棟日和と言うんでしょうね少し汗ばむくらいの陽気で気持ちの良い一日でした。 そんな陽気の中、Iさまのお家が無事上棟しました。 今まで図面だった物が実際に …
2014-11-17 頑丈! 夕方、現場へ行った時に大工さんから一言。 「山本さ~ん、この床 頑丈過ぎっぺー?!」(頑丈過ぎやしないか?) いつもと同じ作りなんですけど足場に昇って改めて見てみると確かに頑 …
2014-11-16 土台敷き日和 来週、いよいよ上棟するIさまのお家。 今日は大工さんが休日返上で土台の取り付けなど諸々の下準備を行ってくれていました。 当日のお天気も問題なさそうで最高の上棟日和になる事でし …
2014-11-15 Welcome Home!!開催します 神栖市内で進行中のSさまのお家のWelcome Home!!開催日程が決まりました。 期間:12月6日(土)~12月21日(日)時間:10時~4時(ご希望の時間をご予約下さい …
2014-11-13 生活習慣カイゼン 生活習慣改善のために9時以降は食べない、お酒は飲まないと決めて昨日から取り組み始めました。 完璧を目指すと疲れるのでゆっくり続けられるようボチボチ行きます、なので9時以降はノ …
2014-11-11 ノミマスターその2 一日寒くなるはずが思ったほどでもなくイイ現場作業日和となりました。 今日はSさまご主人、鈴木さん、私とで朝から現場でエイジング&塗装作業を。 Sさまご主人これまで何度も現場で …
2014-11-09 キーマカレー 今日のお昼に娘が作ってくれたキーマカレー。 家庭科の課題だったようですが初めて作ったとは思えない味で家族全員で「美味しいー」を連発していました。 自分でレシピを調べて家にある …
2014-11-08 秋のミカク グッと寒くなってきましたね~。 ビールより熱燗が恋しい季節もいよいよで嬉しい限りです。 近所で取れた頂き物の秋の味覚たち。 同じ柿でも味が全く違うところが近所産らしくて均一化 …
2014-11-06 楽しく暮らそう 古いレンガの壁。 随分昔に積まれたレンガにペンキや塗り壁を塗り重ねてきた味わい深い雰囲気がなんともグッド! 古いモノや手が掛かったモノに惹かれるのは何故なんでしょう? 見てい …
2014-11-03 〆にはこれ 3連休もアッという間でしたね〜。 スケジュール的に3連休とはいきませんでしたが家族サービス&自分の時間も少しだけ取れたのでヨシとしましょう! そんな連休〆の夜にはコレ …
2014-11-02 鬼コーチ (昨日に続きまたテニスネタでスイマセン。。。) 今日は午後から息子たちを連れて近所のテニスコートへ。 テンションの高いうちにもっと好きにさせてしまおうと松岡修造バリの鬼コーチ …
2014-11-01 いい習慣 新しい月の始まりに朝お参りをしてから出社するのも今日で33回目になりました。 少しのお賽銭なので大きなお願いはしませんが毎月区切りを付ける事で気持ちの切り替えがうまく出来てい …