2014-04-09 DIYで思い出作り DIY=ディーアイワイ→ドゥ イット ユア セルフ 「自分で作ろう」という意味のこの言葉はもう世間でもすっかりお馴染ですよね。 DIYが何故イイかは?このブログで何度もお伝え …
2014-04-06 お花見へ あちらこちらで目にするお花見の話題を羨ましく見つつ今年は行けないかな?と思っていたんですがなんとか行く事が出来ました。 が、しかし寒かった〜〜〜。 4月だと言うのに雪が積もっ …
2014-04-04 イメージ確認etc Sさまのお家のリフォーム工事、床の骨組みの取付けがほぼ終わりました。 平屋で40坪もあるので床の総取り換えとなると予想以上に時間が掛かりますね~。 でも大工さんがきちんとした …
2014-04-02 塗り壁の魅力2 動くと汗をかくくらいの陽気が一番気持ちイイですね~。花粉さえ飛んでなければホント過ごしやすい季節なのに。。。 今日のAさまのお家の様子。 外壁工事がいよいよ完成に近づき左官屋 …
2014-04-01 床板の模様 ほぼ一日外にいたせいか?今夜はかなりグッタリしてます(鼻水涙目) 今日はいつものパインフロアの塗装をしてました。 同じ梱包の中の板でも全く模様が違うのが無垢の床板特にこうした …
2014-03-30 お家作りに参加しましょう! プラスデザインがお家作りに参加する事をおススメしているのは「思い出」になると考えているから。 お家ってそうそう何度も作れるものではないのにそこに思い出がないのってなんだか勿体 …
2014-03-28 どうぞ召し上がれ 3月ももう残すところあと3日?! いよいよ花粉に惑わさ始め時間とやらなければならない事のバランスが崩れつつあります(涙) この季節、とにかく気合いしかありませんね!!!「カフ …
2014-03-26 春らしさ とある公園で撮った写真。 空と黄色い小さな花が綺麗だなと思って撮ってみました。 梅や桜も春らしいけど、明るい色の花が咲くのもなんだかイイですね。 意外とある身近な春をまた何処 …
2014-03-25 塗り壁の魅力 いつも使っている漆喰は2種類あって普段使わないほうの漆喰を塗ってみました。 写真ではちょっと伝わりづらいかも知れませんがなんとなくゴツゴツしているのが分かりますか? 漆喰の …
2014-03-23 心のお洗濯 今日はちょっと遠出して、とある雑貨屋さんまで。 雑貨屋さんてどこもそのお店なりの雰囲気があってどこに行っても楽しい時間をゆっくり過ごせるので好きなんです。 「なんかホッとする …
2014-03-22 現場巡回日和~♫ 昨日の風がウソのような穏やかな一日でした。 春分の日ということすら忘れていましたが確実に春が近付いているのを感じますね。 神栖市内で進行中のSさまのお家のリフォーム工事。かな …