2018-06-22 梅雨の晴れ間 今日はカラッとしていて気持ちの良い、梅雨の晴れ間といったところですね。 神栖市 Iさま邸の大工さんの工事も大詰めの頃となりました。 来月末にご好意で完成見学会を開催させて頂け …
2018-06-05 梅雨を前に 今年も梅雨入り目前になりましたね。 昨年はカラ梅雨だった記憶がありますが今年はどうなることやら。。。 さてさて各現場のほうも順調に進んでいるこの頃ですが現場へ行く度に大きく変 …
2018-05-23 地鎮祭日和 ここのところの気温差に若干参り気味で体調管理の大切さを痛感しているこの頃です。 さて、そんな夏日だった昨日は神栖市内で新たに始まる家づくりの地鎮祭でした。 初めて会った時はま …
2018-05-11 搬入完了しました すっきりしない空模様が続いていましたが、今日は気持ちの良い空が見えましたね。 そんな中、枚数にしてざっと200枚以上の床板がユニック車に載せられて工房からIさま邸へと旅立って …
2018-05-07 GW明け GWも明けて、やっと5月がスタートといったところですが皆さんどんなお休みを過ごされましたか? 例年、人の多いところへ出掛けることのない我が家も子供の成長によって過ごし方が少し …
2018-04-20 42.195km すっかり春の陽気で工房の木々に葉が付き始めたこの頃、過ごしやすくなりましたね。 加えて雑草も出始め…時間を見つけては、むしっています。。。 話は変わりますが以前、 …
2018-04-14 無事、棟上げ完了! 「棟(むね)」屋根の一番高いところのことを、そう呼びます。 その部分に付く木を「棟木」、それを組み上げることを「棟上げ」や「上棟」と言います。 昨日良いお天気の中、無事に神栖 …
2018-03-20 こだわり抜くこと 先日、無事Mさまにお引渡しが完了しました。 自分の好きをとことんこだわり抜いた、その気概はまさに男前という言葉がピッタリですね! 今回、携わらせて頂き本当に色々な事を経験し学 …
2018-03-15 準備完了! (ここのところブログの更新が滞ってしまっておりました。。。) 完成現場の仕上げや確認などの作業に没頭していて気がついたら一日が終わっていたなんて日が続きましたが、なんとか準備 …
2018-03-04 地鎮祭日和 若干風が強く吹く時もあった今日の午前中は神栖市内で新たに始まる家づくりの地鎮祭を執り行いました。 地域の工務店、ハウスメーカーと沢山ありますが、自分たちの作りたいと思う家は工 …
2018-03-01 新しい一年スタート! 朝方の大雨がウソのような暖かい一日でした。 「すっかり陽が延びたね〜」 夕方5時過ぎ頃、現場での職人さんたちとの会話。 仕上げ真っ只中の現場内でも、こうしたゆったりとした会話 …
2018-02-24 久しぶりの快晴 ここのところ寒い日が続いたせいか、今日の快晴は気持ちが良かったですね。 足場が外れた神栖市Mさま邸もお引渡しへ向けて進んでいるところです。 そんな今日はDIYの仕上げでご家族 …