2018-02-20 声を聴くこと 家の完成後にお願いしているアンケートが届くと、ついこないだのはずなのに懐かしい気分になります。 こちらとしては普通だと思っていても、お客さまからすると嬉しい事だったという事が …
2018-02-15 手間の掛かったモノ 造作工事がいよいよ大詰めになってきた神栖市Mさま邸の様子。 来月中頃のお披露目に向けて現場内がよりいっそう活気だっているこの頃です。 家づくりは本当に沢山の人の手間がかかって …
2018-02-10 イベント情報を更新しました! 先日、少しだけ書きましたが来月開催予定の完成見学会の情報を追記しました。 イベント情報はこちらから確認して頂けますので良かったら覗いてみて下さい! それと今日こないだのワーク …
2018-02-08 Welcome Home!in神栖市 開催のお知らせ 次回のWelcome Home!の開催日程が決まりましたので、いつもよりだいぶ早目にお知らせです。 「アウトドアリビングのある家」 日時:3月17日(土)18日(日) AM1 …
2018-02-02 まずは気持ちから 買うより作ることで手に入る達成感や満足感は一度ハマってしまうと楽しすぎて抜け出せなくなる方が多いです。 「自分でやってみよう」という気持ちさえあればDIYはすでに出来てしまっ …
2018-01-28 お疲れさまでした! 今日のWSに参加して頂いた方々、お疲れさまでした! 至らぬ点も多々あったかとは思いますが、楽しまれている皆さんの様子でDIYの素晴らしさを再確認する事が出来てPDスタッフ一同 …
2018-01-25 エイジングで楽しむ ホームセンターなどにも置いてあるSPF材(2×4材)。 ↑なんの変哲もない材料も、↓ひと手間掛けると簡単に古材に変身。 木の表面や角をガリガリ削ってオイルやペンキをペタペタ塗 …
2018-01-24 リメイクします ついこないだまで現場で頑張ってくれていた板たちをリメイクして蘇らせようと思っています。 これまで長い間、プラスデザインの家づくりを見守ってくれてきた板たちだけに愛着があって捨 …
2018-01-20 満員御礼! 1月28日に開催する初のワークショップはお陰様で定員に達しましたのでお知らせします! ブログ掲載後、すぐにお申込みを頂いた方もいらっしゃりDIYに対する関心度の高さに驚いてい …
2018-01-16 現場をご覧いただけます 現在進行中の現場内の様子をご覧頂けます。 ちょうど羊毛断熱材を入れているところなので実際に見て触って頂くことが出来ます。 ひとくちに断熱材と言っても沢山の種類があるし、どれが …
2018-01-10 2018年スタート! お休みも終わり昨日から2018年がスタート。 我々の仕事は年や年度をまたぐ事が多いので区切りというのが中々無いのですが、それでも新年を迎えると新たな気持ちになって引き締まりま …
2018-01-04 2018年フライングスタート! 2018年が始まって早4日 皆さま、如何お過ごしでしょうか? 9日から再始動するつもりのブログでしたが習慣とは結構恐ろしいモノでサボっているわけではないのに書かない日が続くと …