2013-03-01 春が待ち遠しい こんばんは。 ここのところ日中暖かい日もあったり陽もだいぶのびてきて少しだけ春めいてきましたね~。 昨年、お家からお庭まで手掛けさせて頂いたNさまの奥さまから暖かくなってきた …
2013-02-27 おいしいって幸せ! こんばんは。 いきなり、ドン。昨日、夜中に一枚のつもりがついペロッと一袋空けてしまった「ハッピーターン」 今は小分けじゃないんですよっ! それに懐かしい味でついつい止まらなく …
2013-02-26 Coffee こんばんは。 こう見えてコーヒーを良く飲みます。 特にこれと決めているものがある訳ではありませんが多い時で1日、4杯くらい。 若い頃は苦さが駄目だったのに今は香りと苦さがない …
2013-02-23 授業参観でのこと こんばんは。 昨日は仕事を少し抜けて小学校の授業参観へ。ある方から「子供の今は見逃していけない」と教わった事をきっかけに行事など行ける時は出来るだけ行くようにしています。 今 …
2013-02-22 笑い おはようございます。 昨日も「笑い」が沢山ある打合せがありました。人の繋がりはどこでどうなっているかってホント分からないなぁとつくづく思います。 なんだか抽象的な言い方になっ …
2013-02-21 春よ来い こんばんは。 これは福島県のとある海岸で撮った写真です。先日、研修で行った時に撮りました。この写真を見るとなんとなく「春」を予感させますよね。 でも、この反対側の様子R …
2013-02-17 雑誌の取材でした こんばんは。 今日はプロのカメラマンさんとライターさんが来られて撮影&取材でした。 普段、自分たちでも完成写真を撮っていますがプロの方の視点はやはり凄いですね。「あっちょっと …
2013-02-16 こだわりのこと こんばんは。今日はすごい風でしたね。 「せっかく建てるならこだわりたい」「人と同じものはイヤ」これ、打合せをさせて頂くお客様のほとんどの方が口にされる言葉です。実はPD、窓の …
2013-02-12 雪山へ~ こんばんは。連休は家族でスノーボードへ。経験が浅いのに子供たちの恐れ知らずの滑りにヒヤヒヤしながらもかなり楽しませて貰いました~。 あのチャレンジ精神と集中力には色々と気付か …
2013-02-07 ママンのお家 こんばんは。 昨日今日と名古屋でした。 日本全国で「ママンのお家」を作る会社さんが集まっての勉強会に参加してきました。 まだまだ地域によって差はありますが どんどん建ってい …