2016-09-06 夜の過ごし方 イイ具合に疲れた日の夜は最近あえてお酒を飲まずに読書などをする事が増えています。読書と言っても建築雑誌をパラパラめくってるだけの流し読みなんですけどね。。。今夜は本棚から手に …
2016-09-04 癒し時間 うちの水槽には大小合わせて今15匹ほどの金魚がユラユラと泳いでいます。まぁ小さな水槽なのでユラユラと、とは語弊がありますが。。。でも、その小さな水槽の前に立つとエサが欲しいの …
2016-09-03 エイジングDAY! 「エイジング」とは時間の経過や使われ方と共にモノが古びていく事を言います。古びたモノには、他にない味や(個人的な感想ですが)落ち着きがあるような気がして、ついそばに居たい気持 …
2016-09-01 地場工務店! 地域に根ざして家作りをしている会社を総じて「工務店」と言います。工務店と言うと大工さんというイメージが強かったかも知れませが、今はそんな事はなく地域で特色のある家作りをしてい …
2016-08-28 セルフジャッジ (子供たちの)夏休み最後の日曜日。今日はそろそろ公式戦デビューしようとしている長男を乗せて千葉県八街市まで。今の自分のレベルと課題を確認するためにとあるテニスの大会にエントリ …
2016-08-27 おススメ素材 「無垢の床板」と「羊毛断熱材」※羊毛断熱材=羊の毛で出来た断熱材ご存知の方も多いと思いますがPDの家作りには欠かせない大切な素材たち。先日、現場内で仲良く並んでお互い取付けを …
2016-08-25 働く人 宿題のポスター?のテーマに建設現場を選んだらしい長男の絵。良くみると見た事のあるひとコマを絵にしていました。多少の奥行き感と高低差をなんとなく掴んでいて、中々な出来。(本人は …
2016-08-23 蝉の声を聞いて 8月も終盤になり木にとまって、これでもかってくらい大きな声で鳴いているセミを見かけ、いよいよ今年の夏が終わり始めているのを感じました。暑い暑いと言っているうちに終わってしまう …
2016-08-21 構造見学会開催のお知らせ! 上棟以来、順調に進んでいる香取市Wさまのお家。暑さをものともせずに着々と進めてくれているパートナーさんたちのおかげで予定よりも少し早く「木の家の骨組み」をご覧頂けます。しっか …
2016-08-19 夏バテ予防に 連日の暑さと湿気で、ややバテ気味?のような 気がしないでもないこの頃ですが、そんな事も言ってられないので早目に予防を。「ゴーヤ炒め」とビール。疲れた時こそ飲んで食べるに限るの …
2016-08-17 台風一過 台風一過の今日はもの凄い湿度でしたね〜。今日から通常営業のPDですが、現場のほうもいつもの風景が戻ってきました。暑さに慣れている大工さん達が「今日は特別暑いなぁ〜」と言ってい …
2016-08-16 夏の思い出 長かったような早かったような夏休み。終わってみれば毎年(疲れますがそれはそれで)良い思い出となり良かったと思います。昔、ある方から「子供との時間は絶対に大切にした方が良いよ」 …