2017-04-27 大詰めです! 今日はとあるプロジェクトの大詰めの打合せ。都内某所とTV電話を繋いでのやり取りは(不慣れで接続に手こずってしまいましたが)机の上は仕事してる感に溢れてました。 快適な仕事環境 …
2017-04-25 今夜はカラ揚げ 今夜は久しぶりのカラ揚げでした。夜はなるべく油っぽいモノを避けるようにしていますが長男が鶏肉を切るところからやって揚げてくれたらしく夜にしては珍しくお腹一杯頂きました。うちの …
2017-04-23 新たな発見 いつもは家を出て右に行くところを今日は左に出て走ってみました。しばらく行ったところでこんな標識を発見。川の境としてはハッキリしない微妙な位置に立てられていましたが、こんな風に …
2017-04-22 手放すことに 8年前に会社を作ろうと思ったときにまずロゴマークと会社のミッションを考えました。ロゴマークはひと目であの会社だと思ってもらうため、ミッションは会社の考えを分かり易く伝えるため …
2017-04-20 ひと手間掛けること 何の変哲もないベニア板をテーブルにするべくDIYしてみてるところですが全くそのままも面白くないので一部分だけ色を変えてみる事に。マスキングテープとペンキだけで簡単にオリジナル …
2017-04-18 無いモノは作ってしまおう 中々、気に入ったモノが無い時、周りのモノを物色するクセのおかけで、あるパーツがひとつ出来ました。 (写真はまだ完成前です。) これはこう使うモノだと決めてしまうと見えてこない …
2017-04-17 休日、登山。 昨日の日曜日は、山登りへ行ってきました。今回は、群馬県にある妙義山という岩の塊で出来たような荒々しい山です。日本三大奇景にもなっているそうです。この山の山頂へ登るには、高いク …
2017-04-16 かすみがうらマラソン 今日はかすみがうらマラソンの10マイルの部に初参加してきました。昨年末に申し込みをして目標タイムを設定し練習をしてきましたが、残念ながら今回は目標に数分届かず(涙)。。。まぁ …
2017-04-14 リメイク日和 日に日に春らしさが増していますが皆さん、如何お過ごしでしょうか?午後から少し時間が出来たので古い椅子のリメイクを始めてみました。この椅子、デザイン的には今も現役ですが汚れや塗 …
2017-04-11 makka.さんオープン! 昨年、PDで手掛けさせて頂いた香取市Wさまのお家。奥さまが、ご自宅でハンドメイド小物や雑貨のお店をオープンされたのでお祝いに伺ってきました。アトリエ兼お店のお部屋には家具やミ …
2017-04-09 素材へのこだわり 香取市Wさまから嬉しい声が届きました。完成後に頂く、こうした声が何より嬉しいし日々の活力のひとつです。お客さまごとで感じられる事は様々ですが我々の家作りの考え方に共感して頂け …