2016-01-23 あと少し~ 今日はSさまのお家で最後の追い込み。 追い込みって言い方、かなり大変そうに聞こえると思いますがPDではこの工程を一番楽しんでいる?と思います。 現場内が華やかになって形が見え …
2015-12-22 打合せ&現場巡回 今日は午後からNさまと仕様や電気配線の打合せのあと一緒に現場へ。 上棟の日以来、現場へ来れていなかったとの事で屋根が載って窓が付いて様子がグンと変わっていて驚かれていました。 …
2015-12-06 お疲れ様でした! 今日はSさまのお家で最後のDIY。 今回は奥さまのお友達が参加されたり作業を見学に来られるお友達もいらっしゃったりでとても賑やかなDIYDAYとなりました。 初めは皆さん、戸 …
2015-12-01 師走 「師走」なぜか師走って聞くとソワソワしますね。。。(私だけですかね?) 暖冬のせいか、イマイチ冬を実感し切れていませんが、この響きで時期を感じているところです。 さて、仕上げ …
2015-11-29 祝上棟!!Kさまのお家 風もほとんどなく、動けば少し汗ばむくらいの陽気の中、昨日無事にKさまのお家が上棟しました。 2年前位に初めてお会いしご希望の土地が見つかるまでに時間が少し掛かりましたが、その …
2015-11-27 明日は上棟 明日、上棟する鹿嶋市 Kさまのお家。土台がびっしりと並び足場も組み上がり骨組みが立ち上がるのを待ち構えているかのような感じですね。 上棟日前夜、実は少しだけ緊張します。 回数 …
2015-11-23 イメージ図、その後 昨日、作ったSさまのお家のレンガ壁。 いつもそうなんですが、こういう部分はほぼお任せ頂いて空間の雰囲気に合うよう仕上げさせて貰えるので、プレッシャーとやり甲斐を楽しんで作り上 …
2015-11-08 今日は大安 今日はNさまの地鎮祭を執り行いました。 雨の中、ご夫婦のご両親も参列して下さって賑やかな地鎮祭となり完成までの間、とても良い雰囲気の中で工事が進められそうです。 これから現場 …
2015-10-27 地鎮祭日和♬ 今日はKさまの地鎮祭を執り行いました。 初めてお会いしてから2年くらいになるKさまご家族。 よちよち歩きだった息子さんもすっかり男の子らしくなってお家が出来るのを毎日楽しみに …
2015-10-08 現場日和?! 火曜日水曜日、今日と現場作業でしたが日差しはあったものの風が強くて強くて。。。 足場の上で作業してくれて いる職人さんたちも大変だったと思いますが外部の工事がどんどん進んでい …