2015-02-13 瓦と塗り壁 少しだけ暖かくなってきた気がするここ数日ですがIさまのお家、こないだからお庭の工事も始まって更に現場が慌ただしくなり、いよいよという感じになってきています。 そんな様子を離れ …
2015-02-11 東京駅 高速バスに乗るまで時間があったので100周年の東京駅の夜を撮ってみました。 改装をしながらとは言え100年という時間とこの風格はやはり凄いなと思います。 普段とは違う建物をた …
2015-02-10 好きこそものの上手なれ 長男が学校で塗ってきたらしい人参の絵。 人参好きだけあってか、なかなかな色使いで 先生からも嬉しいコメントが書いてありました。 これからも好きなコト(物)をドンドン突き詰めて …
2015-02-08 ジバニャン 息子たちに「ジバニャンはネコの地縛霊なんだよ」と教えられて以来、この顔を見かけるとついつい反応。。。 子供たちの興味の先に何があるかを感じながら世の中の話題から置いてけぼりさ …
2015-02-07 道具は大切に 今日のDIYツール。 「コテ」「コテ板」「大きなクシ」を使ってアクセントウォールの下地を作ってきました。 ○○○のように見えて実は○○○ではない壁。 来週中には出来上がる予定 …
2015-02-03 エホウマキ? 慣れないマスク生活も我慢していると意外と 快適で顔まわりの保温効果を実感しています。。。 節分の日、我が家の「恵方巻き」、今年は・玄米酢飯・ウィンナー・ツナ ・アボカド・レタ …
2015-02-01 2月スタート 治ったと思っていた風邪がまたぶり返し風邪っぴきで2月がスタート…寝れば治っていたあの頃がホント懐かしいなぁ。。。 と、そんな2月初日はとある取材の立ち会いでAさん …
2015-01-29 ついウットリ。。。 今日、予定通りに足場が外れたIさまのお家。 いつも足場が取れた日には現場へ確認に行って遠くから眺め、近くで見つめ仕上がり具合に(怪しいとは思いつつ)ひとりでウットリ。。。 外 …
2015-01-27 居心地の良さ お引き渡しをしてからたまにお邪魔するお客さまのお家皆さん本当に大切にして下さっていていつも嬉しくなります。 今日はSさん家にご案内で少しだけ伺ってきました。 更にSさん色にな …
2015-01-25 初滑り~♪ 週末を利用して家族全員でスノーボードへ。 ここのところ雨や寒い日が続いていましたが暖かな過ごし易い一日でタップリ滑る事が出来ました。 娘は水曜日からのスキー教室明け4日連続の …
2015-01-22 そばにいたいよ♬ 今週いっぱい禁酒しているので夜が異様に長く感じてとても得した気分です。 本を読んだり音楽聴いたり色々出来てリラックス出来ますね。 今更ながら秦基博さんの「ひまわりの約束」にハ …