2015-10-15 通過点 大きな声では言えませんが広告宣伝に沢山お金を掛られないいや掛けたくないので代わりにブログで自分たちの事や考えを知って貰おうと思ったのがきっかけで始めたブログ。気がついたら投稿 …
2015-10-12 ホッと一息 家族サービス中のスキマ時間にアイスコーヒーとパンケーキでホッと一息(つきながらブログを書いてます。)イイおっさんが生クリームがたっぷりのったパンケーキをとても美味しそうに食べ …
2015-10-11 青春♬ 週末、仕事を少し抜けて娘のテニスの試合を観に行ってきました。実際に自分の目で見るのは初めてで見ていてこんなに緊張するものなの?と複雑な心理状態にーーー。娘なりに練習を頑張って …
2015-10-10 「頼んで良かった」へ向けて 庭のモミジの葉が数枚だけ赤くなり始めて、まだ当分先だと思いますが紅葉が今から楽しみです。鈴木さんのブログにもありましたが昨日また新たに我々に大切なお家作りをお任せ頂く事になり …
2015-10-08 現場日和?! 火曜日水曜日、今日と現場作業でしたが日差しはあったものの風が強くて強くて。。。足場の上で作業してくれて いる職人さんたちも大変だったと思いますが外部の工事がどんどん進んでいる …
2015-10-06 暮らしを楽しむ お引渡し後にたまにお邪魔するお客さまのお家の様子に癒されることしばしば。先日、Iさまのお家に少し寄った時に(すみません、勝手に)撮った一枚。 ドアの脇の棚に雑貨が置いてあった …
2015-10-04 世界に一本の 今日も凄くイイお天気で気持ちが良かったですね。そんな今日は現場でSさまご夫婦と一緒に見せ梁のエイジングを行ってきました。「エイジング」とは新しいモノを少し古めかしく加工して味 …
2015-10-02 12分の3 朝晩はグッと冷え込むようになり日中との気温差がいよいよ秋本番を感じさせてくれるようになりましたね。月初めにカレンダーを1枚めくります。今月を入れて残り3枚。。。12枚の写真を …
2015-09-30 手仕事の道具 大工さんたちが木を加工する時に使う道具「ノミ」左から古い順に並んでいます。一番古いモノでかれこれ20年以上も使っているそうで、 刃の部分は研いで削って研いで削って後10年近く …
2015-09-29 イイ家とは 「家時間」 「家族時間」 家で過ごす時間と家で家族と過ごす時間のことをそう呼ぶそうです。当たり前ですが時間は誰にでも平等で、家で過ごす時間がイイ時間になるかどうかは、やはりイ …
2015-09-27 百聞は一見に如かず 木の家を長持ちさせるために大切な部分を見にきませんか?来月10月13日(火)以降であれば予約をお願いする事になりますが随時ご覧頂けますので、これから木の家を作りたいと考えてい …
2015-09-25 現場打合せ 今日は生憎のお天気でしたが夕方から現場でSさまご夫婦と造作(造り付け)する部分の高さや大きさの打合せでした。 図面だけだとどうしても伝わりずらいところがあるので確認のための打 …