2017-03-07 PDの家作り PDには営業マンがいません。 営業マンというと家作りに対する要望を聞いてくれ、それを設計担当に伝えて図面を届けてくれる、そんなイメージが一般的でしょうか? PDでは要望を聞く …
2017-03-04 び、びっくり!? 今日は休みを貰って久しぶりに長男と2人でお昼に男飯ランチ。 移動も含め色々だったので慌てて食べたお昼でしたが、某焼き肉屋さんの賄い的メニューを約三人前ペロッと、一人で。。。 …
2017-03-02 新しい年がスタート プラスデザインは昨日から新しい一年がスタートしました。 仕事を楽しめている事に感謝している毎日です、ありがとうございます! 今年一年は今まで温めてきた事を形にする年になると昨 …
2017-02-28 スケジュールのこと 「今からだと大体いつ頃の完成になりますか?」 家作りの相談を初めて受ける時に良く聞かれることのひとつですが、質問に対して ①候補地がある方で大体1年後くらい ②候補地がない方 …
2017-02-24 木の家に住むこと 15、6年前に勉強のためにと買って読んでいたこの本。 時間は経っても木の家の本質的なところは変わらないので今でもたまに開ています。 こういう本はインターネットの断片的な情報と …
2017-02-21 定期点検日和 風と寒暖の差に翻弄されているこの頃ですがもう春がそこまで来ているのを感じますね。 今日はSさまのお家へ定期点検でお邪魔してきました。 急なお困り事への対応は勿論ですが、定期的 …
2017-02-19 おかずラー油 娘がおつまみにと選んで買ってきてくれた 「おかずラー油」 ちょっと味見させてと言うので、ゴハンの上にのせてあげたら「ゔぇぇぇえ」って言って返されました。。。 娘には不味くても …
2017-02-16 今日の夕陽 今日はなんだかんだで移動の多い一日でした。 慌しくしているつもりはなくてもつい慌てている自分に気がついた時には一度止まってみるのも大切ですね。 あまりにも大きく綺麗だった夕陽 …
2017-02-15 建築士技術研修 今日は、建築士の技術研修にきています。 建築士としてのモラルや社会的責務などのちょっと難しい話ですが。 日々の業務において、とても重要な事ですので。しっかりと勉強して帰りたい …
2017-02-12 知識も大切 走り始めて今日でちょうど一年になりました。 まさか自分が走ることに楽しさを見いだせるなんて一年前は全く予想もしていなかったので自分が一番驚いているといったところです。 走り始 …
2017-02-09 懐かしの ここ最近、仕事で東京へ出掛ける事がちょくちょくあるのですが今日は予定より早く着いてしまいひと駅前で 降りて目的地まで歩いてみました。 すると、まさかこんなところでこんな懐かし …
2017-01-29 密かな楽しみ 子供たちのお供で出掛けた時の隙間時間にその辺にある面白い建築物を眺めてみるのが休日の密かな楽しみなんです。 普段の仕事では手掛けられないコンクリートの建物や公共施設などは細か …