2013-03-20 現場日和 こんばんは。 すっかり春ですね~。暖かくなってきたおかげで現場もどんどん進行しています。 Nさまのお家。塗り壁だから出来るデザインを今回も取り入れてみています。「建物の外観は …
2013-02-05 梁の見える空間 こんばんは。 これ天井に取り付ける梁です。 あるとお部屋がかなりいい雰囲気になります。 よく見ると3本重なってるのが分かりますか? 今日、現場で塗装してきました。 エイジング …
2013-02-02 今日のNさまのお家 こんばんは。 Nさまのお家、パインの床も1,2F共ほぼ貼り終わり羊毛断熱材も9割入れ終わりました。壁はまだ柱が見えていますが、床が出来るとずいぶんお家らしくなりますね。今回は …
2013-01-31 「R」 こんばんは。 現場で造作する部分の図面をちょっとだけ公開。ちなみに手書きです。 収納やキッチンカウンター、ニッチ棚の大きさなどを細かく図面にしてお客様と現場で打合せます。特に …
2013-01-23 パインの床と羊毛断熱材 こんばんは。 今日も寒かったですね~。現場で寒い寒い言っていたら「いや、山本さんこの断熱材入れてるとそんなに感じないよ」と大工さから言われてしまいました。 確かに天井・壁とし …
2013-01-10 今日のNさまのお家 こんばんは。 Nさまのお家。 すっぽりとベールに包まれていますが そろそろ骨組みをご覧頂ける位までに なりました。 プラスデザインの構造や断熱材を見てみたいという方にはご案内 …
2012-12-27 洋顔の瓦 こんにちは。 今日のNさまのお家。 屋根瓦が葺き始まりました。 真っ白い塗り壁にはこの洋顔の瓦が一番似合う気がします。 手作り感たっぷりのこの表情がなんともたまりません。 葺 …
2012-12-26 エイジング日和 こんばんは。 今日は現場で今年最後のエイジングをしてきました。 「エイジング」 簡単に言うと、新しい物をどことなく味のある 雰囲気に変えてしまう事。 今回は天井の見せ梁をエイ …