2014-07-12 夏到来!? 我が家の向日葵たち気が付けばすっかり開花していてこの様子を見る限りいよいよ本格的な夏到来ですねー。ここのところの気温と湿度に体調がうまくついて行けずちょっと情けない思いをして …
2014-07-10 simple modernなリフォーム 神栖市内で進行中のSさまのお家のリフォーム工事も今日、なんとかクリーニングが完了。夕方、家具をセットし写真を少しだけ撮ってきましたが「いやーーーやっぱりイイーーー」素材はいつ …
2014-07-08 願い事は何ですか? 昨日の七夕、何か願い事しましたか?帰宅してテーブルの上にクレヨンと短冊が置いてあって「七夕」と気が付きました。次男がこういうのを仕切るのが好きなので紙を切っていつも人数分用意 …
2014-07-04 ナチュラルガーデン お庭ってお家をより引き立たせてくれる大切なものだと考えています。「お家=暮らし方」 立派な外構や型にはまったものではなくとにかく自分の好きなものに囲まれる事。これって幸せな事 …
2014-07-02 獺祭せんべい 山口県のお酒「獺祭(だっさい)」たまの贅沢で飲ませて貰えるのがそれはそれは嬉しいお酒です。その獺祭を作る時に使う山田錦の砕米で出来ているこの獺祭煎餅。 味はいたって普通なんで …
2014-07-01 筋交いもデザインの一部 リフォームで間取りを変更する場合、簡単に取る事の出来ない筋交いや柱が出てくる事がよくあります。 筋交い=建物の構造を補強する物で写真では斜めになっている木の事です。そんな時は …
2014-06-29 向日葵 うちの向日葵、開花前だというのに高さが既に2.7mくらいあります。しかもまだまだ伸びそうな感じの勢い。花になる部分はしっかりと太陽のほうを向いているあたり、そろそろ開花でしょ …
2014-06-27 DIYでイメチェン 板貼りの壁にペンキをベタっと塗ってお部屋のイメチェン。元々あった物がガラッと変わるのでテンションも上がりますよね〜。「お家に帰ってくるのが楽しみ」 そんな風に言って頂いてこち …
2014-06-25 この木なんの木? 今日は降ったり止んだりの雨に翻弄された一日でした。が、チームワークのいいパートナーさんたちのお陰で予定のところまで無事に進んだのでホッとしています。休憩中に庭の木に目をやると …
2014-06-24 手描き図面 手書きの図面です。元々、絵を書くのは好きなので完成を想像しながらさっと描くのが楽しくて仕方ありません。ピシっとした線の図面も描きますが線がちょっと曲がってたりする絵のようなほ …
2014-06-22 釣りへ 今日は夕方、息子たちのお供で川まで釣りに。ここのところ一緒に行けてなかったので次男まで釣りにハマっていたのにはちょっとビックリ。親としてはそんなに一所懸命になるなら食べれる魚 …