ツーリング2日目。
先週末から非常に気になって、気になって仕方のない台風10号ですが。
どうやら、今夜から明日の朝にかけてピークを迎えるようですね。
今は、風も弱いしとても天気が良いので嵐の前の静けさというところでしょうか。
強い台風という予報になっていますので、皆さんも十分にご注意ください!
今日は、北海道ツーリングの続き2日目の様子を。
この日は、帯広から北海道の最東端根室を目指します!
北海道の太平洋側の道、北太平洋シーサイドラインという海沿いを
ひた走るルート。この日は、今回の旅でも天気の良い日だったので、
とても気持ち良く海風に当たりながら走る事が出来ました。
この日は、今回の度で最も嬉しかったというか、心に沁みる出来事がありました。
あまりの景色の美しさに偶然に立ち寄った小さな港で。たまたまいらした、
地元の漁師の方に挨拶をしたところ。自分のお昼ご飯をご馳走してくれました。
自分の手持ちの食べ物があるから大丈夫ですと。一度は、お断りしたのですが。
良いから食っていけと、自分のご飯を私にくださりました。冷たい水もやるからと、
キンキンに冷えたペットボトルのお水を頂いてしまいました。どこにでもあるような、
赤飯と煮物の家庭料理でしたが。全くの見ず知らずの外部から来ている人間に
対する、漁師のお父さんの心の温かさに心を打たれ。
港で腰掛け、北海道の綺麗な海を見ながらの食事とても美味しく。
一人旅をしている自分には、凄く心に沁み胸が熱くなりました。
その後、順調にこの日の目的地である根室の納沙布岬へ到着。
北海道の最東端にあたる所です。北方領土が目の前にあります。
残念ながら、天気に恵まれず。自分の目で北方領土を見る事が出来ませんでした。
ただ、最果ての地へ来た感じは、半端じゃなく。夜は、10度を下回り。ダウンジャケット
無しではいられなかったです((+_+)) 北海道は、とてつもなく広いので、場所によって
気温の差が大きいのですが。さすがに真夏に白い息を吐くとは思っていませんでした。笑
この日は、ライダーハウス(主に自転車やバイクで旅をしている人限定で泊めてくれる宿)に
宿泊。同じく独りで北海道へ旅に来ている方達と楽しい夜を過ごしました。
独り旅は、寂しい時もありますが。こういう旅先での出会いが最高に嬉しいです。
こうして2日目が過ぎていきました。
プラスデザイン
鈴木
この記事へコメントする