2017-02-23
育てる素材。
真鍮素材のドア部品。使いこむことでくすんだ色へと
エイジングしていく素材です。革製品を育てるように
この部品もエイジングして育っていく素材です。
エイジングとは、正しくは年を重ねて行く過程の事を
意味するらしいのですが。素材で考えた場合には、
エイジング=経年変化という事と捉えています。
愛する物を使い込む事で、その物に味が出て。
他では、手に入れる事の出来ない唯一無二の存在に
なります。当然、永く使えば傷も付きますし。汚れます。
そして少しずつ素材が表情を変えていく。
あぁ。この傷はあの時に付けてしまったものだなって、
後々に思い出す事もある事があるんじゃないでしょうか。
傷がただの傷じゃなく、味になっていく素材。
PDでは、出来るだけ本物の素材を使うことで、
経年変化していく家造りをしています。
せっかく建てる大切な家ですもの。古びていくだけでは、
悲しいですよね。共にエイジングして味わい深くなって
いくそんな暮らし方も良いんじゃないでしょうか?!(^^)
プラスデザイン
鈴木
この記事へコメントする